TaYuMoの妊活メンタル調整プログラム

桃の花とキャンドル

妊活の“今”をやわらげて、赤ちゃんを迎える心の土台づくり

つらさに寄り添いながら、脳科学 × スピリチュアルで心を整える伴走サポート。まずは1通のメッセージからでも大丈夫です。

💬 LINEで気軽に相談する 📩 フォームでじっくり申し込む

心を整えることが、いちばんの妊娠準備。

妊活は、本来ハッピーなこと。
それなのに、頑張るほど苦しくなっていませんか?

焦りや不安でいっぱいの心は、ホルモンバランスにも影響します。
だからこそ、“心の安定”が授かりやすさのカギ。

赤ちゃんが「このママのところに行きたい」と思えるように、
安心と幸せを感じられる心の土台を整えていきましょう。

苦しい妊活を、“ハッピーな妊活”へ。女性ホルモンの大敵「ストレス」に揺れがちな心を整え、
妊娠に向けた毎日を軽やかに。

  • 期間:3ヶ月
  • 頻度:月2回個別カウンセリング(各90〜120分)+LINEフォロー
  • 料金:180,000円(税込)

💬 LINEで気軽に相談する 📩 フォームでじっくり申し込む


こう感じていたら、ぴったりです

  • 妊活のことを考えるのがつらい/気持ちが不安定でつらい
  • 検査や治療の結果に一喜一憂してしまう
  • 情報に振り回されて自分の軸を見失いがち
  • パートナーとの温度差に悩み、孤独を感じる
  • 心を軽く支えてくれる第三者が必要だが周囲に頼れない

プログラムの目的・概要

妊娠を望むとき、心と体は深くつながっています。
女性ホルモンはストレスにとても敏感。
だからこそ、メンタルの安定が “妊娠力” を高める土台になります。

TaYuMoの「妊活メンタル調整プログラム」では、
脳科学・心理学・スピリチュアル の要素を組み合わせて、
妊活の中で乱れがちな心をやさしく整え、
前向きに「自分の力で未来をつくる」サポートをしていきます。

TaYuMoのアプローチ(3つの柱)

  1. ストレス×ホルモン理解:心の不調が与える影響から。
  2. ブロック外し:無意識の思い込みや不安を手放すワーク。
  3. 引き寄せの練習:理想の未来を具体化し、日常に落とし込む。

TaYuMoではスピリチュアルと脳科学の“いいとこ取り”を行い、それぞれの感度に合わせて寄り添います。

桃の花とキャンドル

3ヶ月の流れ(例/個別に内容はカスタマイズします)

STEP 1 1ヶ月目|心の土台を整える

  • 感情の見える化(初回アセスメント/ヒアリングシートで客観視)
  • 日常トリガーの特定
  • ネガティブな感情や思い込みを優しくほどき、心の土台を安定させる

STEP 2 2ヶ月目|引き寄せの実感

  • 「どうせ無理」を「できるかも」へ。思考の方向をポジティブへシフト
  • 小さな成功→ループ化
  • 行動と習慣づけで体感を積む

STEP 3 3ヶ月目|「今」に心地よさをフォーカスする

  • 自分らしく、自然体で妊娠を迎える準備を整える
  • 不安時リカバリーフロー
  • 卒業後も続けられるセルフケア設計(軽い振り返りと次の一歩)
花畑で両手を広げる女性

このプログラムで得られること

  • ストレスによるホルモン揺れを抑え、妊娠しやすい心身の状態につくれる
  • ネガティブな思考が来た時に、気持ちをリセットして前向きに戻れる
  • 内的疲労・睡眠・食事リズムが整い、自律神経の安定感が増してくる
  • 「やさしさ=甘やかし」迷いが薄れ、自分に合った生活の芯がクリアになる
  • パートナーとのコミュニケーションがスムーズになり、2人で妊活を進められる
  • 妊娠という結果にかかわらず、毎日をご機嫌に過ごせる基盤ができる

料金・プラン

180,000円 / 3ヶ月(税込)

  • お支払い:一括(振込/クレカ)
  • 分割:3回まで(手数料別途)
  • 延長サポート(任意):1ヶ月 60,000円(条件あり)

※ 医療行為ではありません。治療方針は必ず医療機関とご相談ください。

💬 LINEで気軽に相談する 📩 フォームでじっくり申し込む

受講者の声

「何の根拠もなく焦っていたとき、プログラムで感情を言葉にする方法から整え方が身につきました。 生理前でも気持ちが落ちづらくなり、夫婦での話し合いが増えました。」
「LINEで一言フォローしてもらえるのが本当に心強かったです。波が来ても持ち直せ、パートナーとも 衝突に発展しにくくなりました。」

よくあるご質問

Q. 不妊治療クリニックに通いながらでも大丈夫?
はい、通院と並行可能です。メンタル面の安定は治療とも相性が良いです。

Q. スピリチュアルが苦手です。
科学的な方法(心理学・行動設計)をベースに、ご希望に応じてスピ要素は調整できます。

Q. LINEフォローの頻度は?
原則24時間以内に1往復を目安。急な揺れには短文での“即レス”も行います(詳細は個別にご案内)。

最後に

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。妊活のペースは人それぞれ。焦る日も、立ち止まる日も、ぜんぶOKです。妊活を頑張る全ての人の心が軽くなるよう願っています。
ひとりで抱え込まず、1行でも大丈夫なので気軽にメッセージしてくださいね。


💬 LINEで気軽に相談する 📩 フォームでじっくり申し込む

PAGE TOP